123件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-06-15 06月15日-03号

2、ICT機器を使用する上での健康への配慮について。 3、学校における情報セキュリティへの対応について。 4、学校等で得られた情報資産管理について。 5、メディアリテラシー、情報モラルの育成に関する取組について。 以上の5点です。よろしくお願いいたします。 次に、大きな2つ目質問です。 学校教育現場における、コロナ禍の影響とコロナ禍後に向けた取組について伺います。 

下松市議会 2022-06-08 06月08日-01号

農林水産業費は、農業委員会におけるICT機器購入費として9万3,000円を計上しております。 土木費は、平田昭和通り交差点改良事業費として2,200万円、社会課題対応型都市公園機能向上促進事業モデル事業に採択されたことに伴い、災害時避難場所整備事業を再編し、公園緑化費を5,000万円減額するとともに、新たに恋ケ浜緑地公園整備事業費として1億3,000万円を計上しております。 

下松市議会 2022-02-25 02月25日-05号

また、サポート体制につきましては、現在ICT担当教育指導員を1名配置しているところですが、今後、来年度ですが、3名体制にし、ICT機器の効果的な活用についての支援を行うこととしております。 成果としましては、教員タブレット操作技術向上学習ソフトに対する理解の深まり、協働学習活性化などが上げられると考えております。 以上です。 ○議長(中村隆征君) 磯部孝義議員

下松市議会 2022-02-15 02月15日-01号

農林水産事業費は、農業委員会におけるICT機器購入費として12万円、種苗購入費増額として1,709万6,000円を計上するとともに、市債活用に伴う農地費財源更正を行っております。 土木費は、県事業負担金増額として2,920万円、豊井地区まちづくり整備事業費増額として3,000万円を計上しております。 

下松市議会 2021-12-09 12月09日-04号

令和年度につきましては、このタブレットICT機器を効果的に活用してまいりたいと考えております。そこで、教育委員会といたしましては、ICT教育指導支援の人的な体制充実していきたいというふうに考えております。 また、大型提示装置などの周辺機器デジタル教材などにつきましても、計画的に整備してまいりたいというふうに考えております。 

下松市議会 2021-06-22 06月22日-02号

年度から各学校においてタブレットを利用した学習がスタートしましたが、本市では児童生徒ICT機器活用し、助け合いながら主体的に学びを深める学習活動充実に取り組んでおります。 また、ウェブ会議ソフトを利用した学校間での児童生徒の交流やオンラインによる教職員の研修を行っております。さらに、新型コロナウイルス感染症対応のため、学校に登校できない生徒に対し、授業家庭に配信した中学校もあります。 

柳井市議会 2021-06-15 06月15日-02号

議員(久冨海) 文科省のほうからも、指導要領上、出席扱いすることは可能だという通知も出ている、ただ、全国的にはなかなか、そういうICT機器活用して出席扱いになっているケースは、まだまだ全国的にも少ないのですけれども、学校に通うということが大前提にあったとしても、不登校という困難を抱えた子どもたちが、その自宅での頑張りを認めていくということは、一つ一つ自信をつけて、一歩ずつ歩んでいく、そういう取組

周南市議会 2021-06-03 06月03日-03号

今後も、各学校ICT機器利活用が進む中、新たに出てくる課題や様々な試みに対して、ICT教育アドバイザーを中心に、ICT教育推進室指導主事等が一丸となって教員へのサポートに努め、児童生徒学びや育ちをしっかりと支援してまいります。 次に、全ての教員一定レベル授業ができるよう、教員の資質の向上のための取組はとの御質問でございます。 

周南市議会 2021-06-02 06月02日-02号

情報モラル約束を守ってICT機器を使用する。使用する時間にけじめをつけるなど、小さい頃から身につけておかなくてはならない基本的なマナー。そして、人として最低限守っていかなければいけないマナー。道徳が特別の教科となり、どの学年の教科書にも情報モラルに関する学習内容が示されたり、文部科学省からもタブレットを使うときの5つの約束が書かれているのを目にしました。

山口市議会 2021-03-03 令和3年第1回定例会(4日目) 本文 開催日:2021年03月03日

お尋ね本市スマート農業推進施策につきましては、昨年度から山口市担い手経営革新加速化支援事業を創設いたし、ICT機器購入につきまして、事業費の2分の1、上限50万円の助成を行うなど、スマート農業の普及に対する支援策を実施しているところでございまして、これまでに農業用施設環境制御システムなど、3件の導入支援を行ったところでございます。

周南市議会 2021-03-02 03月02日-03号

一方、こうしたICT機器は、教員からしますと指導方法一つとしてしっかりと活用していくものであります。それによって子供たち学びというものをより確かなものにしていく、そうしたことが可能となります。こうしたICT機器の片方で整備、それと、これは車の両輪でありますけれども、教員指導というものが相まって、初めて子供たちに確かな学力、こうしたものが身についていくんだろうというふうに考えております。

山口市議会 2021-03-01 令和3年第1回定例会(2日目) 本文 開催日:2021年03月01日

さらに、教育子育て分野におきましては、本年3月に市内全ての小・中学校において、児童生徒に1人1台の端末配備が完了いたしますことから、教育支援アドバイザー新規配置AIドリル教材デジタル教科書拡充など、ICT機器活用した学習活動のさらなる充実を図ってまいりますとともに、母子健康アプリ導入による予防接種スケジュール管理や、子育て情報の配信、小・中学校保護者間の連絡手段デジタル化に向けた

下松市議会 2021-02-26 02月26日-05号

国のほうは、ICT支援員、主な業務内容としては、授業計画作成支援ICT機器準備操作支援、メンテナンス、研修支援などの配置を示しております。 市では、新年度予算ICT担当教育指導員1名の配置が示されておりますが、そのICT担当教育指導員の役割、その方がICTだけでなく学校授業にも詳しい方なのかや、その指導員以外の学校内、教室内でのサポート体制の考え方を伺います。

萩市議会 2021-02-25 02月25日-05号

また、整備されたタブレット端末タッチ操作が基本ですけれども、タッチ操作だけでなくキーボードタイピングICT機器活用するためには必要な技術です。キーボードを見ずに、タイピングをするタッチタイピングを習得するにはキーボードがあることが望ましいと考えますが、今回のタブレット端末整備に合わせて、外付けもしくは無線のキーボード整備をされるか、も併せてお尋ねいたします。 

周南市議会 2021-02-22 02月22日-01号

令和年度は、これらのICT機器の有効な活用に資するため、ICT支援員などによる教員研修充実に加え、デジタル教科書学習総合支援システム導入するなど、子供たち学力向上を図る質の高い学び実現に取り組んでまいります。 学校子供たちが1日の大半を過ごす場であり、安心安全で快適な教育環境を確保することが重要です。

山口市議会 2021-02-19 令和3年第1回定例会(1日目) 本文 開催日:2021年02月19日

さらに、ICT活用した教育推進として、本年3月に児童生徒1人1台のパソコンの配備が完了いたしますことから、教育支援アドバイザー新規配置や、AIドリル教材拡充を図るなど、ICT機器活用した学習活動充実強化を図り、同時に、オンラインでの家庭学習促進に向けて、就学援助世帯におけるインターネット通信環境整備通信費に対する支援を行ってまいります。

宇部市議会 2020-12-16 12月16日-04号

また、猟友会員高齢化が徐々に進んでいる中で、若い人材の確保を進めるとともに、より効率的・効果的な捕獲を行うため、ICT機器活用したスマート捕獲導入を進めることが課題であると考えています。 次に、第3点、ジビエとしての有効活用の現状についてのお尋ねです。 現在、ジビエ加工処理ができる施設は県内において14施設あり、本市から一番近い施設山陽小野田市にあります。 

宇部市議会 2020-12-15 12月15日-03号

さらに、猟友会員高齢化が徐々に進んでいる中で、より効率的・効果的な捕獲を行うため、ICT機器活用したスマート捕獲導入を実証的に進めているところです。 次に、トビイロウンカについては、本市を含む県西部地区において今年度トビイロウンカによる稲への被害が例年以上に甚大であり、来年度作付意欲の減退に大きく影響する可能性があると言われています。